全ての會津人が期待し、NHKが満を持して2013 年お正月から放送する大河ドラマ「八重の桜」。 主演は、今最も旬かもしれない女優、綾瀬はるか様 (*^_^*) そのドラマに、天寧獅子も出演することになりまし た。 ここでは、11月24日(土)、那須塩原の某所で行わ れたロケの模様をご紹介します。 前日の夜6時から某ホテルでミーティングを行い、 そのまま那須塩原泊。翌朝、4:40にホテルを出発し 某大学セミナーハウスの講堂に集合。 主役、脇役、エキストラ、獅子団と、大勢の人間が ここで平成の世から江戸時代の人間へと変身します まずは、当時の装束へとお着替え。 | |
次にお化粧。 化粧水で肌を拭いてから、ドウランを塗ります。 モデルは、太鼓師匠の山口氏。 「よぉっ!山口屋!」 | |
次に、カツラの下地となる偽頭皮?を憑ける。 モデルは、雌獅子師匠の雅芳氏。 「よぉっ!小林屋!」(^^;; | |
カツラは、武士用、町人用、女用、子供用と、選り 取りミドリで沢山揃っている(@_@) | |
その中からサイズの良さげなモノをチョイスし、ポ ン!と乗っけ、生え際の魔術師、化粧スタッフがチ ョイチョイとこすぐると江戸時代人の出来上がり! 思わず苦笑いしてしまう御弓持ち班長の英世氏。 「よぉっ!小林屋!」(^^;; | |
誰も撮ってくれない可哀想な人は、自分で撮るしか ない(T^T) | |
江戸時代の天寧獅子勢揃い! | |
よっ!天寧屋っ!! | |
今日の役は高張り提灯持ちのタカオ氏。 普段の役は、弊舞に登場する「ひょっとこ」の師匠 である。春彼岸、鶴ヶ城本丸での公演では彼のユー モラスなひょっとこの演技に会場から歓声が沸きま す。 まだアラフィフなんですが(^_^;)、こういう格好を すると、いきなり老けて見えますね(^^;; | |
お囃子笛隊員S 「よっ、越後屋!」 (^^;; | |
これが今回のロケ現場。設定は、若松城下の町外れ 桜の古木が街道を見下ろしている。八重はここで幼 い頃より桜の木に登って街道を行き来する旅人を眺 め、参勤交代の行列を見送っていた。そして時には ここで思索に耽り、多感な思春期を過ごした特別な 場所である。(イメージとしては、滝沢峠の麓にあ る石部桜だそうです) 安政七年の春。遠くに磐梯山を望む残雪の消え残る 道を小松獅子の一行がやってくる。八重や覚馬(八 重の兄)、覚馬の妻うら(長谷川京子)、八重の幼 友達の時尾(貫地谷しほり)が桜の側で見ている。 と、道の反対側から天寧獅子がお囃子賑やかにやっ て来る。両者は道の真ん中で対峙し、「どけ(--メ)」 と、険悪な気配となる。 しばしのつばぜり合いの後、獅子団は小競り合いへ と発展する。その直前、幼子が両者の間に紛れ込ん でくる。それを目ざとくみとめた八重が一瞬の隙を 突いて両者の間に飛び込み、間一髪幼子を守る。 その小競り合いを山川大蔵が仲裁し、両獅子団はそ れぞれの場所で會津に春の訪れを告げる彼岸獅子の 舞を踊る、というストーリー。 史実を語れば、滝沢街道にある石部桜に小松獅子や 天寧獅子が来ることも有りあえないし、山川大蔵が 仲裁に入ることもあり得ない。まして、農民である 天寧獅子のワタクシが上士である山川大蔵に向かっ て「だんじゃ(誰だ)、おめー(お前)は(--メ)!?」 と凄むコトは絶対にあり得ない。が、そこはドラマ であると割り切らないと、物語は先に進まなくなり ます。 會津人の皆様、寛大なお心を賜りますように宜しく お願いいたしますm(_ _)m ここにある桜の古木や小高い土手、社に清水などは すべてNHKの美術さんが牧場の原っぱに作った作 り物です。全くよく出来てますよぉ〜!(@_@) | |
「うー、寒いー!(~_~;)」 出番待ちの間は手あぶりを囲んでひたすら寒さに耐 える。 | |
これまた出番待ち。 この後に天寧獅子が舞うシーンの収録がある。 勿論、八重役の綾瀬はるかや貫地谷しほり、長谷川 京子の女優陣も参加。あ、男優もね。 侍役の人達はアチコチの撮影に参加しているプロ? たち。だから、出番待ちの間はちゃんとジャンパー などを羽織り、防寒対策をしている。 女優陣に至っては、レッグウォーマー、足袋の上に 厚手の靴下、手袋、ダウンのコート等で鉄壁な防寒 対策をしております。 八重役の綾瀬はるか様とは結構な至近距離にいまし たので、彼女が着物の裾をめくってレッグウォーマ ーを脱ぐ際、その白くキレイなふくらはぎに長さ5 センチほどの傷跡があるのをハッキリと見てしまい ました。 あー、ドキドキした。血圧の薬飲んでてヨカッタ〜 (^◇^;) | |
みんな真剣に右の方を注視してる。この時、視線の 先で「本番!」の収録が行われていた。 「本番!」の声が掛かると、一帯の空気は一瞬にし て張り詰める。一切の物音や気配が消される。 | |
実際の撮影現場。 カメラが向いてる先の小高い土手、桜の木がある土 手、から八重(綾瀬はるか)が飛び降りてくるシー ンの撮影。 | |
宿敵、小松獅子である(^^;; この小松獅子と天寧獅子の小競り合いに巻き込まれ る幼子が、大五郎ヘアーの子役、「春坊」。 リハーサルでは、大人達のマヂな罵声や怒鳴り声が 怖くてオイオイ泣いてしまった。おいおい(((^^;; 泣いていては絵にならないので、スタッフがあの手 この手であやすのだが、どーにもこーにもで、結局 付き添いのお母さんが呼ばれ、しばし、収録中断。 この子役にも代役の子役がおり、いよいよNGとなる と交代するのだそうだ。代役の子役も大五郎ヘアー で、ジャンパーを着てその辺を走り回って遊んでい た。もちろん、そっちにもステージママが付いてお り、“交代”を密かに期待していて当たり前だろう ナと思った。 「わしはこんなところに来とーはなかった!」 というセリフで一世を風靡した「天地人」の子役、 加藤清四郎くん。彼のように、一発当たれば大スタ ーだもの。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 以上で、終わりです。 今回の撮影シーンは、2013年2月3日(日)に放送に なるそうです。是非、ご覧下さいm(_ _)m |