3月19、20、21日 春彼岸 会津若松市内


初日です。                   
彼岸初日の踊り始め、天寧地区の入り口で「足揃え」
という儀式を行ないます。初日は市街(地区の西方)
に出るので、地区の西口で足揃えを行います。   

真っ先に蚕養神社に出向き、お祓いを受けます。  

舞いを奉納します。               

右側の石造りの灯籠が倒れています。雄獅子の足元に
転がっているのは、灯籠の笠の部分です。神社入口の
大鳥居も倒れました。地震の被害は甚大です。    

梅の木は、全く蕾すらつけずに丸坊主です。    
去年の12月24日、若松測候所観測史上初となる1晩で
1.5mもの雪が積もる大豪雪となりました。それ以来、
會津は大変寒い日が続いております。その影響でしょ
うか?                     

獅子の後ろの道路が渋滞しています。ガソリンを求め
る車がこの先にあるスタンドから長蛇の列をなしてい
るのです。とても彼岸どころではない、という現実で
す。                      

2009年ギャラリーの同じ画像を見ると、左の木の根元
からフキノトウが顔を覘かせています。今年はフキノ
トウも、「それどころではない!」ようです。     

家の北側は、まだ『冬』です。          

会津若松のビバリーヒルズと呼ばれるところに建つ立
派な家です。いったい、誰の家でしょうか?( ̄ー ̄)

美容室です。                  
今年も美しい女性の方々があられもない格好で獅子を
熱心に観て下さいました。ありがとうございます。 

毎年公演する東千石の町内会ですが、公園がまだ多く
の雪で覆われているため、今年は道路で舞います。 

同じく飯盛の町内会ですが、ここも公園に雪がある為
に道路で舞いました。              

グループホームでお年寄りを前に舞いました。ひょっ
とこが登場する『幣舞』です。          

東山温泉の朝香ホテルさんです。観て下さっている大
勢のお客さんは、福島県浜通りの原子力発電所の事故
で會津へ避難して来られた方々です。ホテルの方が 
「是非皆さんを励まして下さい。」と声を掛けて下さ
いました。                   

二日目です。                  
今日は、天寧地区内を廻ります。東から廻って行くの
で、地区の東口で足揃えを行います。ちょうど田楽で
有名なお秀茶屋の前です。            

とっても春とは思えません(T^T)           

ガスボンベのある家の窓には凍み餅などがぶら下がっ
ていたものでしたが、ここ2〜3年は見掛けません。
2007年のギャラリーを見て下さい。        

2007年ギャラリーの同じアングルを見ると、雪で真っ
白です。今年は少ない方ですかね。        

前の2軒と同じく、毎年標本として同じアングルで撮
ってる家です。今年は雪は見あたりません。     

山の上、天寧寺の境内です。   

天寧寺には、新撰組の近藤勇や土方歳三、「會津士魂」
を書かれた直木賞作家の早乙女貢氏らが静かに眠ってま
す。                       

いつもニコニコして笑顔が可愛い東山芸妓のきく乃ちゃ
んが観に来てくれました。ありがとうございます。  
で、そのおチビちゃんは誰でしょうか?(^_^;)    

雌獅子が上を向いているのは、師匠譲りのクセでしょう
かね?ヒロキくん。                

昔、NHKの新日本紀行という番組で、小松獅子が田園
の中の道を弓を先頭にして整然と歩くシーンがありまし
た。凄く「カッコイイ!」と思ったものです。天寧獅子
も、「カッコイイ!」ですね。           

原発事故により、強制的に避難を余儀なくされた方々の
避難所となっている会津若松市の施設です。皆さんを励
ましていただきたい、との要請を受け、心を込めて演じ
させていただきました。              

多くの方が熱心に観て下さいました。        
避難指示が解除されて、一日も早くご自宅へ帰れますよ
うに!避難所生活でお疲れでしょうが、どうか元気を出
してがんばって下さい!              

3日目の朝練。                  
最終日となる今日は、この3人が獅子頭を被ります。共
に21歳で、小学校からの同級生。左のマスクは地元で
すが、右の二人は福島市と山形市在住。それでも、子供
の頃から踊っているので、ちょっと練習するとすぐ勘が
戻り、立派に踊ります。若いという事は、流石です。 

旧店、鈴木屋利兵衛さん。             

こちらも旧店、中町の大善屋さん。         

今回の地震では、多くの蔵が被害を受けました。この蔵
も壁が崩落したそうで、その復旧工事中との事でした。

七日町の造り酒屋、鶴乃江酒造さん。ブランド名は、会
津中将。辛口本醸造の「獅子おどり」というお酒があり
ます。                      

オープンして間もない?七日町の会津ブランド館。  
会津各地の名産品特産品を展示販売しているそうです。
<>

昼食でお世話になる「宿たかや」さん。ここにも避難さ
れてきた方が宿泊されているそうです。       

         

先にご紹介した市の避難所での公演が、地元紙の福島民
報さんの紙面に掲載されました。          

今回3日間の公演で皆様から頂戴したご祝儀の中より、
些少ではありますが、義援金を寄付させていただきまし
た。                       
被災された皆様に対し、心よりお見舞い申し上げますと
共に、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。